おっちょこちょい
「あのひとは根掘り葉掘り聞くからいやだわー。」 「あのひとには根掘り葉掘り聞きたいー。」 生活している上で、そういうことってありますか? あなたは相手に根掘り葉掘り聞いてしまうことが多いですか?それとも根掘り葉掘り聞かれることが多いですか? …
過去に、スマホでの作業(操作)がノッてきて、夢中(集中して楽しんでる)になってた時、 突如、スマホの電池が切れて、画面に携帯電話の名前が突如あらわれ、そのまま、まっくらな画面になる、要するに、スマホ電池切れのために強制終了となったことがあっ…
「料理をすると心が整うんだよ。」 と友人に教えてもらって、素敵な言葉だけど、 どーも私はその根拠とかがわからないと、 ふーん、そーゆーもんかー、くらいで流してしまっていた。(今度おしえてくれた友人に詳しく聞いてみよう。)それですっかり、そのこ…
新コーナーです。 「シリーズあの頃は写真〜♪あの頃は〜ハッby和田アキ子」※すみません、ブログ内容は、和田アキ子さんとは無関係です。 2019年の9月3日に記してたヤツ、こちら↓↓↓ 原文のまま。写真探してたら、コレ出てきた(;´Д`)素で自分で書いちゃって…
元旦の準夜勤は大変らったよ。。。ヨヒカリ3人組全員、20時00分くらいから、「帰る」と発動された。まる子さんは日中から 「同級会に行く」と動きまくる。扉という扉を見つけては、ここから出る、と言われる。歩行器を使って歩けるがふらつきあり、転倒の危…
わがやには、係長がいる。その正式名称は、「録画係長、関屋宏樹」TVチャンネル権はすべて、係長が握っている。 HDDの管理も。私は係長に依頼する。部下ゆ「係長!きみつの刃、深夜にやるから、撮っておいてください!」係長「きめつ、の刃だ。わかりました…
「人はどんなに感動しても、言葉にしないと忘れてしまう生き物です。」とメンタリストDaiGoも言ってたので、早速、言葉にしてみることにした。「笑顔には力がある」とか「笑顔は魔法」とか「笑顔最強❤」とか言われるけど、そのことを自分で体感したエピソー…
女子とのデート約束。ダブルブッキングをしていたようだった。 (他人事のように言うなやなー!)もうひとりの方は別日だと完全に勘違いしてた。女子から連絡が来ていて、、着信もあったりで、、 気付いた瞬間、血の気が引くよねーーー。ごめんなさいごめん…
ブログを毎日書くと決めた。 決めたらやり抜く! 何があっても!!でも決めてもすぐに、いとも簡単にやぶるのが私だった。だからルールを変えた。ブログは毎日書けなくても毎日書いてる感を出すこと!わかりにくい表現だが、つまりは、連日かけなくても、書…
さにりスマホ持ったまま、数秒寝落ちしてしまったら、 こんな文字が打たれていた! さにり?なんだろね? ダイニングメッセージみたいで面白いなー。今日は雑念が多く、集中力がなかった。 目の前のケアに集中、を意識した日にしようとしたのに、疲れたりす…
ゆえに、電源ボタンを爪楊枝で押す生活2日目を余儀なくしています。新年より、スマホ+爪楊枝一本生活。そして今までに爪楊枝を2本を紛失するという、このどうしようもなさ!!をどうしてくれよう?出先で、爪楊枝もなくしたから、シャープペンシルの先でえ…
なんということだ!チャッペス食堂で、ペンギンの写真しか撮っていなかった。(LIVE写真は友だちが撮ってくれた。持つべきものは写真上手な友人!)【ゆきことさちこの話】 歌手になりたかった、現在、50代の看護師兼カウンセラーのさちこ。 バナナやさん、…
好きなお店。新発田のシドさん。 人間的に可愛くて愛しい本間夫婦が大好きだ。 もちろん人生の先輩ではあるがこの言葉がなぜか、ぴったりなのだ。まだそんなに深い関わりはない。 でもこれから築いていきたいと思える。お店をお借りして、LIVEのリハーサルを…
おっちょこちょいの極み。 いつからズレていたのか、もう調べる気にはならないが。落ち着け!ピザ、って10回言って!と言われて、 引っ掛かるものか!と瞬間、思ってはみるものの 「じゃ、ここは?」と、肘を差されて 思い切り、 「ヒザ」と言ってしまう私で…
LIVEが日に日に近づいてくると、なにやら色々おかしくなってくる。何が?と言われてもアレなのだが。色々おかしくなる。楽しみのもコワイのがごちゃまぜで。その瞬間、この期間も楽しむべし!料理で気分転換。料理は下手だからあまり好きでないと思ってた私…
あと、○○日っていうLIVEまでのカウント、ぶっちゃけ、もうやめたくなってきた!何回も日にち、間違えるし、そのたび修正してイラッとする。こないだなんか、LIVEをLINEと打ち間違えて、 LINEまでのカウントしてた汗このブログの第1読者の友人に 「ブログタイ…
やっと〜!今日は休みで「集中してピアノ練習できっどー」と思ったのも束の間。一昨日の仕事の残務やら、報告書書きの訂正やらで、朝に職場に行ったり(リーダーに怒られる予定がそれは延期になった。なぜならリーダーは休みだったから。)銀行、振込、そし…
介護職やサービス業あるあるなのですが、仕事がシフト制で、カレンダー通りの休みではないと、曜日感覚がおかしくなる。本当に5秒くらい考えないと(5秒て結構長い)、今日が何曜日か分からなくなる。要は忘れる。 自分が今年で42になったのか41なのか考え…
ららです。 ユキコが「ブログに写真を読み込めなくなった。かたごはんで散歩した素晴らしい風景写真をいち早く載せたかったのに。。」と、嘆いている。 ららが書くよ、と言ったら「頼みます!」と 言うことで!ユキコのおっちょこちょいについてららが暴露し…