夢を見た。
久しぶりに故郷へ帰った。学生の頃のジョギングコースだったスポーツ公園が凄まじく変化を遂げていたのだ!!
まず目を見張ったものは「滑り台」。
しかも、スキーのジャンプ台か!ってくらいでかい!!そしてなんと、木で出来ていた!
凄い!凄すぎる!!一体誰か彫ったんだ?いつの間に?!
しかも3つもーー!!!
こんな感じ。描いてみた。
いや、巨大なサンドイッチじゃないです!
パンじゃないです、すべり台ですー。
私の画力じゃ全然伝わらなかったが、とにかくでかかったんですわ。
早速、調べましたよー、夢占い♪
じゃん♪
滑り台の夢は、環境の変化を望む夢や好奇心を表しているそうだ。
じゃじゃん♪
長い滑り台は好奇心が強まっていること。
じゃじゃじゃん♪
高い滑り台は大きな期待や好奇心を抱いていること。
じゃじゃじゃじゃん♪
大きな滑り台は向上心が高まっていることを示しているとのこと。
なんとー全部あてはまってんじゃん!!
が、しかし、が、しかしだよー、
イラストでもあるように、下から
「ただ見てるだけーーーー。」
実際に、楽しく滑れている夢は、新しい世界へ不安なくいける強さを持ってる、と書いてあったー。
でも、イラストをよく見よ!
よろこんでるあたしがそこにいる。
挑もうとしてる、これからのぼって華麗に滑り落ちようとしている❤というふうに見て取れるよ❤
憧れがあるけど、でも怖くてやっぱり行けないー(T_T)って状況下ではなかったんす。
※「滑り落ちる」って、なんか、なんかなんかだね。。。以前、障害者施設で勤務してた時に、明らかにスベったな、って状況でああーやっちゃったなー、これ、って思ってた時、先輩支援員さんが「関屋さん〜いやぁー華麗でしたね〜」と気をつかって?言ってくれたのをまざまざと思い出した(笑)
話を戻します!!
要するに吉夢でありましたー❤
これが滑り台を逆走する、滑り台の下からのぼっていく、みたいな夢だと、行動が空回りして、恋愛運だったら破局に向かう、みたいな意味らしいですー。
私、滑り台を登ろうとしてなかった♪
しかし、他にも変貌したわが故郷のスポーツ公園にはいくつかのアトラクションもできていて、お金がかけられていました。
良い夢を見ました。
おわり。
あっ、もっと心地よい環境改善へ。
取り組みます!!
えいえいおーー!!!