エニアグラムとららちゃん日記〜タイプ4ユキコの人生探求〜

エニアグラムと私の心の旅、今ここを記していきます。2023.11.13〜

「不安もコワサも全て出す 私の全てを出しながら みんなの笑顔の場になりますように」とやっすーが2021年6月27日の私に書き下ろした。

我が家の階段アートの展示が始まった。


f:id:fruitmix:20240603203940j:image

 

「不安もコワサも全て出す 私の全てを出しながら みんなの笑顔の場になりますように」

3年前の6月吉日、

わが友、書き下ろし、作詞家のやっすーがお祝いにかけつけてくれて、皆の前で、皆に見守れながら、書き下ろしをして、その言葉にわが友、バイオリニスト、作曲家のゆうじんぐが、テーマ曲を授けてくれた。

 

そうなのだ!

我が家にささやかな「ゆっきーずカフェ397」という、営利を目的としないおウチカフェスペースを地味に(笑)プレオープンし、

応援してくれる仲間たちが集ってくれたのが3年前。

SNSで募集し、行きたいと言ってくれた、とてももの珍しい(笑)されど愛おしい、20代から50代の仲間たち。本当に嬉しかった。

 

その時の記録、こちら↓↓↓ありがとう♡

https://stand.fm/episodes/60d7f7ee0f804f00064a8a62f:id:fruitmix:20240603204949j:image

 

ゆうじんぐにより、ゆっきーずカフェ397

のテーマ曲を、なんと!即興で作ってもらいました\(^o^)/

https://stand.fm/episodes/60d8130a0f804f00064a8bf6f:id:fruitmix:20240603210902j:image

 

その後、驚くべき事実が(笑)

プレオープンし、3年たつが、まだ一度もグランドオープンしなかった(笑)(笑)

テーマ曲まで作ってもらったのに、ですよ?

笑うしか無いです。。

いや、笑い事じゃない。いや、笑い事っしょ?笑

 

されど!

笑い事で終わらせたくない。

すぐにへこたれるヘッポコぽんこつなわたしではあるが!じつは裏の顔は負けず嫌いなわたし。

 

それで!

このまま、プレオープンで満足してしにたくないわーと思い立ち!!今年こそは

グランドオープンに向けて動いているのだよ。

さっき、グランドオープン前、プレオープン日(自分で決めたの( ;∀;)!)まで、日数数えたらジャスト14日!2週間。

仕事キツイのでヘロヘロになるのを言い訳になんもして来なかったが、往生際では全量疾走できるのがわたくしであります! 

わが愛おしい姪っ子たちよ、おばはんを見ていて。

 

今日の一曲。

「子供達よ、よく聞いておけ」クマガイマコト

↓↓↓

https://youtu.be/SBozVLxICpE?feature=shared

f:id:fruitmix:20240603205934j:image


というわけで、あと今日という日も3時間弱だが、夜な夜な片付けまつりを開催中。

ヨナヨナエールください!

ちなみに、グランドオープン前のプレオープンでは、こんな私を約半年間見守ってくれた仲間たちが、お花一本づつ持って、祝いに来てくれます(涙)いや、絵でも大丈夫。生花じゃなくても、絵でも大丈夫だよぉーー。

 

🌷🌻✾🌸✿❀🌺🏵🥀🌼👃🐽

 

ちなみに冒頭のやっすーの書き下ろし、相手の目を見て言葉を届けてくれるやっすーはね、

やっすーからの直接メッセージではなく、

やっすーは、

私の中の、私の潜在意識の声のメッセンジャー。つまりは私の奥の声の代弁者。

だからね、なぜかいつも涙がたくさん出ます。

 

あらためて、やっすー、いつもありがとうね。

みなさん、ぜひとも♡やっすーと繋がってね。

https://www.instagram.com/kakimasu.yasuko?igsh=cXVmZnd5NDR1ZG13

 

・・・というわけで、あらためて、決意表明をここでしちゃったから、引き下がるわけには行かねぇー!

 

みなさん、グランドオープンしたら、ぜひケーキ持って遊びに来てください。

ケーキを持ってきてくれたら、お茶飲み放題という「ゆっきーずカフェ397」です♪

 

#ケーキは幸せのカタチ

 

それではまた明日。(^^)/~~~

 

ゆっきーずカフェ397の看板娘ららちゃんと天使のナッチャンです!

ららちゃんナッチャンも夜露死苦
f:id:fruitmix:20240603211953j:image