【夢を見た。】
誰かの声がした。(誰かはわからない。)
「忘れないでください。」
私「えっ?何を?!」
以上。
【感想】
これは夢と言えるのかわからないけど。
一瞬寝て、一瞬で起きた。
ウトウトしてしまった夜勤中の体験。
私に、「忘れないでください。」って言ったひとの声は冷淡でこわく感じた。
「忘れないでください。」
って言われても、なんのことなのかさっぱりわからない。
せめて「○○を忘れないでください。」って伝えてもらえたら、混乱することがないのに。
けれど、「何をですか?」って聞いたらもっと怒られるかもしれない。だからがんばって自分で思い出そうとする。でもわからない。
検討違いなことかもしれない。
【こわいこと】
わからないことはこわい。
知らないってこわい。
他の人は知ってて自分だけ知らないってこわいんだろうな。わからないこともそうだけど、それにより、怒られることがこわいんかもね。だめな自分を怒るひとの存在。それは愛だよ、という話は今は、置いておこう!
【感想からの〜考察】
「忘れないでください。」って頼むくらいだからとても重要なことなんだろう。
でも、それは「相手にとっては」忘れて欲しくないだけのことなのかもしれない。それだって相手に確認しないとわからない!
だーかーらー!!
対話をおそれるな。
です。(自分にゆってます、汗)
だな。
【めんどくさいわー】
面倒だけどね。対話なんて、ひたすら面倒だーー。もうさー、「わかれよ!」とかってって思っちゃうしね。アーマァ私モソウ思ワレテンノカモシンナイケド。。
けど、「面倒くさいことの中に大切なことがある」と、宮崎駿監督が言ってました。
「面倒くさいことをやると運気が上がる」
とひすいこたろうさんが言ってました。
そして、
「めんどくさいことをやる人が信用できる人」と、ちのよしかずさんが言ってました。
↓↓「めんどくさいことをやる人が信用できる人」↓↓
http://www.kaigogoyoukiki.net/niigata/blog/001/?p=1218
【話を戻します】
「忘れよう忘れよう!」って思い出したくない、嫌なことほど、執着しちゃって忘れられないもんですよね。そして、「これは忘れちゃいけない!」って義務感で覚えようとするものほど、いとも簡単に忘れちゃう。
忘れたくない大切なことは、何年たっても「おぼえよう!」って思わなくても忘れられないもんです。(脳の病気にならなければ)
【そろそろまとめ?】
さて、私の世界一短い夢の
「忘れないでください。」
に、一瞬、嫌な気分に、不快な気分になったんだけど、
あの声は、
自分だったんじゃないか、って思いました。
【まとめて終わりたかったが、また新たな展開になった。。。気づいたこと。】
自分で自分の言葉に苦しんでるよねー。
誰も何も責めてないのにね。
自分がいちばん自分を責めて、その妄想の影にびくびく怯えてます。
【自己否定の話】
赤ちゃんの時は自己否定なんてしません。
けど、こんなに自己否定するようになったのはなぜでしょう?
まわりに否定され続けていれば、そりゃ信じますよね。
心が弱いのは自分のせいだけじゃない!
かといって、大人になった今、人のせいにだけもしていられない。
↓↓こんなふうに育ってしまっても、、
↓↓ 思い出したのでリンク貼りました
「あなたを苦しめる幼少期の「13の禁止令」」
https://diamond.jp/articles/-/72577
【これからは楽しい思い出づくりの話】
こんなふうに育ってしまっても、
今からでも楽しい思い出を作ることはできます。
私もまだまだ色んな呪縛は多いかもだけど(汗)嫌なことがあっても、思い出し笑い生活のことが多くなってきたから、有難し!!と思っています。
【楽しい思い出づくりを阻害するもの】
もし、なにか楽しみたい!!と思ってるのに、ついドタキャンしちゃう方にこちらを読んでもらいたい。
↓↓「ドタキャンは不幸になる」↓↓
http://www.kaigogoyoukiki.net/niigata/blog/001/?p=1415
【ちなみに♥ 自己肯定感のおまけ話】
自己肯定感とは、
自信満々になれることではなく
↑これは強がりのことが多い。。つまりは偽りの自分はポジティブ人間、明るい人間。必死に自己否定部分を隠そうとしてる人。
そうではなく、
「だめな自分でもOK」という、だめな自分、どうしようもないを受け入れている状態のことを言うらしいです。
だから、自己肯定感の高いひとほど、たとえば人からバカにされても怒らないで、「そーなんさ!確かに!!」って言える人だと思います。
「あなたは私のことバカにしてるでしょ?」って怒る人ほど、自分で自分のことをきっとバカにしているんだと思います。
【締めに、またこの方のお言葉】
「わかっていれば怒らないんだよ♥」
by ちのよしかず
【後記】
今日は短い夢だったし、さくっと終われるかと思いきや、なぜかこうなった。なぜだー?
勝手にコラボ風!!