エニアグラムとららちゃん日記〜タイプ4ユキコの人生探求〜

エニアグラムと私の心の旅、今ここを記していきます。2023.11.13〜

666のふたご座新月タイム到来!新しい試みをはじめました、わたし。

昨日は長々と書いてしまったので、今日は短めにします!

 

今日は666!令和6年6月6日。

ゾロ目といえば、エンジェルナンバー!

エンジェルナンバーといえば、(実はアルパカのかっこうをした天使だった)天使の夏生くん、通称ナッチャンの出番なのだが、

ナッチャンは早々寝たので、666の意味はまた折を見て、聞こうと思います。

 

それで、ふたご座新月ということで、わたしもひろっきーも太陽星座がふたご座。

ということで、ひとりで盛り上がり、新しい何かを始めることにしました。

 

こちらですー!


f:id:fruitmix:20240606233005j:image

で、第1回目の放送(BGMつき)5分以内をめざし、やっていこうかなーと思います。

毎日はなかなか困難なので、出来る時に。

アウトプットの練習です。あと言葉の意味も正しく捉えられるように。

1回目はいまいちでした。だがそれも含めて、成長記録として、残しておくぜよ!

おばはんがんばるよー!

↓↓↓ 聴いてねー♪5分だよ。

https://stand.fm/episodes/6661304ba56b0e84656482a4

 

今日のエニアグラムカードこちら↓↓↓


f:id:fruitmix:20240606233308j:image

 

おむすびひとりランチしました♪

楽しかった♪

f:id:fruitmix:20240606233407j:image


f:id:fruitmix:20240606233430j:image


f:id:fruitmix:20240606233445j:image

↑これ、なんだかわかる?

お稲荷さんじゃないよ(笑)

 

友人のゆうじんぐが、息子の体育祭にめっっちゃ早起きして作ったオムライスの話を聞いて、わたくし感動しまして!(過去、息子の運動会、体育祭には早起きしてオムライスを作ってきた、という話も含めて)私はいてもたってもいられず、オムライス、食べたくなって、オムライスむすびを作った。

 

私は子どもがいないので、子どものためにスペシャル行事にスペシャルなものを作った経験がない! なので、このような話を聞かせてもらうことは嬉しきこと。別の方でも、体育祭にパパが腕をふるい、すごいお弁当を作って載せているのを見ると、めちゃくちゃホッコリする。皆さん、とても多忙な方なのに、手作りで、ってところが泣ける。

 

私も、、、

たまにはひろっきーのために新婚の時を思い出して、スペシャル手作り料理でも作ってみようかな?と思った次第だ。

 

ちなみに、夕食にオムライス用にと、ひろっきーに薄い卵焼きを作って置いたが、、、

 

私の説明不足で(私は所要で出かけていたため、不在)あとで聞いたら、おむすびと卵は別で食べたそうだ。。。チーーーン。。。。

 

皆さまもまたとない、かけがえのない愛おしいふたご座新月タイム(日付変わってもまだまだ新月タイム続きます。)を(^_-)-☆

それではまた明日。