ユキコです!
突然ですが、皆さんは自分の中でどんな価値観を大切にしてますか?
価値観とは、自分にとってどんなことに価値(善悪、好ましいか好ましくないか)を置き、認めているかに関する考え方のこと。価値を判断するときの根底となるものの見方のこと。
私の生活で、思わずたくさん口にしていること、何によって心が踊るのか、考えてみたところ、色々出てきたけど、やっぱり大きいのはコレなのだー。
3大Kなのだー。
3Kを説明しよう。
まずは、「かわいい〜」
ららちゃんを筆頭に、かわいいものやひと、生き物全般、色、音、仕草も含め、コレは私の生活になくてはならない。コレに出逢ってしまった日には、花束(と書いて癒しと読む)を与えてくれる。
ふんわり〜ほっこり〜
次に、「カッコイイ〜」
カッコイイひとに遭遇する奇跡は、何ものにも変えられない。人生に宝石箱(と書いてときめきと読む)を与えてくれる。
キラキラ〜ドキドキ〜
そして、3K最後のキーワードは〜〜
「海援隊!!」
じゃなくてー(すみません、どうしても海援隊、と言ってみたかっただけ)
「変わってる!!」
じゃなくてー(変わり者はもちろん大好物ですがーソレは少し遠くに置いといて。。)
コレです。
「食らいついて〜克つ!」
え?ほんきで言ってんの?
もちのろーんです。
成し遂げたいことがあるならば、あきらめずに、どんなにダメ子でも泣いても、食らいついてでも、自分に克つことを我が残りの人生で、達成していきたいことなのです。
そうは言っても毎日負けまくっています。
毎日出来なくて、悔しかったり、後悔して終わったりすることがほとんどです。
でも、小さいことでも達成できる日もあります。
そんな時はおおげさに自祝です。自粛中も自祝の日々よ! 出来ない日は一日の終わりに、夜祝で、予祝です。
おめでとう、私。やったぜ、自分。
さぁ〜寝るよ〜。
少し仮眠して、夜勤に備える。
そうそう!
自分に打ち克つための、かわいいやカッコイイ、があります。
いつもありがとうございます。
私のそばのかわいいひと、そしてカッコイイひと。
パァ〜といこうよ。
パァーンと弾けようよ。
いつか散る日まで。
いつか枯れる日まで。