珈琲好きな規則正しい男、ヒロッキー君は午後を過ぎると「寝そけるからだめだ。」と珈琲を淹れない、飲まない。
しかし今は朝だ。しかも休日の朝だ。
珈琲の良い香りがしてきた。
基本的にわが夫婦は各自それぞれ活動する。
つまりは飲み物をつくるときも基本は単独行動だ。「珈琲淹れるけど飲む?」などという気の利いた会話はいつの頃からか無くなった(笑)
でもそれが楽だ。
飲みたいときは、リクエストするか自分でやるシステム。
今日は私も飲みたい気分だったので、
「わたしも飲みたいデェーーーす。」と
言ってみた。
「ちっとばっか(新潟弁で少しだけの意味)だ」
とか言った。
非常にけちである。けれど、それは冗談かと思った。
そうして私は洗濯物を干しながら、珈琲を待っていた。
出てきたのは、これだった。
「こんつぁばっか!!!!!」
(新潟弁でこんなに少しのの意味)
2センチくらいしか入ってないやん!
ハァー?はぁーー??
しかもさ、このカップ、こないだヒロッキーの誕生日プリンSPECIALにしてあげようと、新発田のタイコやさんからテイクアウトした「カスタードプリン」ちゃん
‥‥のカップ=器は返却予定
やないか〜〜い!!お借りしてるものなのに普通に、日常的に使ってるやないか〜~~い!!!
しかも、こんっつぁ、、、
こんつぁばっか。。。。
私はしれっと、彼のポットから、
つぎ足して、
モーニングコーヒーを味わいましたとさ!
本日の珈琲。
トップバリュでした。
庶民派万歳。
ちなみに私は以前はケチなヒロッキーが嫌いでしたが(ケチくさいあなたは嫌いです、と本人にも告げていたw)今は、だからヒロッキーはお金が貯まるんだなーと色々勉強させていただいております。
それに、、大切に大事に思ってるからこそ、もったいなくて人にはあげられない、みたいな想いもあり、自己中心的といえばそれまでだけど、わたしはそんなヒロッキーが可愛らしくもあります。
なので、バレないようにーそぉーっと足しますwww
そんなヒロッキー君、、朝、自分で淹れた珈琲を持って、図書館に出かけました。
私のようにカフェで散財しないのです。
でも私はカフェが好きです。
そのかわり、私はアマゾンプライムにも入っていないし、ネットフリックスにもキンドルにも課金しないし、ゲオでレンタルもしません。The ノーサブスクリプション!!ミー!!
人それぞれでええではないかーええではないかー。
追伸。
朝のヒロッキー君のセリフ。
ヒ「おれは出てくる。自分も出掛けるのか?
」
ユ「うん、もうちょっとしたらね。」
ヒ「お気をつけなさって!」
いつの時代のひとですか!www
今日も休みがかぶってるというのに、
別行動!
あっ!ヤバっ
時間ねぇーーー(゚∀゚)!
映画を観に行ってきます。
「二十歳のソウル」
https://m.youtube.com/watch?v=8g6zOFSrTqo&feature=youtu.be
6月はインドアの極みをいくんでなかったんか?
いやいや、だって、新潟は16日で終わるから、この映画!
ではまた映画のレポートもします。
ばいばーーい🌈