人は大好きな人の笑顔が見たいもんだもんね。相手がよろこぶと思って、良かれと思って行動する。けれどそれが相手の好きではないものだったり、本当はしてほしくないことだったりしたら切ないよね。
胸がキュッとする想い出って、きっと誰しもあるんかもな、とか、
そんなことを思い出させてくれた、料理コラムニストの山本ゆりさんのブログ。
↓↓↓「魔女の宅急便について思ったこといろいろ」山本ゆり
https://ameblo.jp/syunkon/entry-12740150070.html
魔女の宅急便の「このパイ嫌いなのよね!」ってくだり、私も山本ゆりさん同様、胸がキュッと切なくなるシーンだ。
私はおばあちゃんのことが大好きだったけど、私のために、リカちゃん人形に似せた人形(リカちゃんではないw)に、おばあちゃんがわざわざ縫って作ってくれたドレス(柄が渋いの、おばあちゃんが持ってる布だからねww)が嫌だった。私はリカちゃんに似た人形じゃなくて、リカちゃんの人形が良かったし、お店で売っているリカちゃんの服がおしゃれで良かったのだ。
おばあちゃんが選んで買ってくれた服も小学校高学年の当時の私の年齢では、子供っぽすぎて、学校には着ていけない。
おばあちゃんが手間暇かけて編んでくれたバッグも今でこそ、貴重でその価値がわかって欲しい!!って思えるのだけど、当時の子どもの私にはダサく思えた。
おばあちゃんが大事に作ってくれることをありがとうって純粋に思う気持ちと、本当は嫌だなぁと思っちゃう自分が悪い子みたいで、胸がキュッとなる(TOT)どっちも本当なのにね。ありがとうって思えない自分が悪魔みたいな風に思えた。きっと、当時はね。こんなふうに言語化すら出来なかったんだけどね。
だからねー、だから、なのかわかんないけど、なんか今思い出して、謎の涙が出てる。
「こんなの嫌だよー」って言えない自分を押し殺して、おばあちゃんに「ありがとう」って言う自分がなんか嘘っぽくて、おばあちゃんに罪悪感すら感じて。おばあちゃんが作ってくれたものを心の底からよろこべず、勝手にひとりで苦しんでいたなぁ、と。
おじいちゃんにも似た感情を持った。
おじいちゃんが近所のひとたちと行った旅行で、私にお土産を買ってきてくれた。
それが櫛と鏡のセットで、おばあちゃんが持つような渋い柄で(笑)私はもっと可愛いのが良かった。(今でこそ、超欲しかった!ってなるのにねー、40代の私がよろこぶ品をおじいちゃんは、先を読みすぎて選んでくれたみたい、笑。おじいちゃん、時代が早すぎたよ!)
でもね、たぶんおじいちゃんは(たぶん不器用なタイプだったんで)孫がよろこぶと思って一緒懸命、時間をかけて選んでくれたんだなぁーと思ったら、なんか切なくなって。
今も書きながら、なぜか涙が止まらなくなってるんだけど(TOT)
たぶんこの謎の涙は「感謝」の想いなのかな?あと「謝罪」かな。
感謝って、よく出来た字だよねー、感謝には「謝」が入ってる。ありがとうとごめんねだ♥
もう何十年もたつのにこんなふうに泣くなんてばかみたいだけど、ちゃんとおじいちゃんやおばあちゃんにお礼を言えないまま、ごめんね、を言えないまま、お別れしちゃったのかも、、みたいに思えてまた泣ける。
あんなに好きだったのに、ちゃんと大好きも言えてないまま。
きっとそれがおじいちゃんとおばあちゃんが遺した最大のプレゼントなのかも♥とも思えた。
ありがとう、ごめんね、大好きです、を伝えること。この3つさえ伝えていれば、人生うまくいくのかなーなんて単純なことを考えてました。
そして、話は少し変わるけど、
私も山本ゆりさんと同じように、もらったものが好みであるかうんぬんより、そのひとの善意を受け取るようにしています。
その人が相手のために、自分の時間をつかって、選んだりしてくれた「時間」こそが愛だから。
なるほどー、私はさっきまで、愛に泣いてたんだー。
相手のためにつかう時間こそが愛だとすれば、どんな人間も愛はある。
他人の役に立つ仕事も愛。
家族のごはんを作ることも愛。
人間には憎たらしい口ばかりきき、子どもを公園からしめだして、鳩に餌をやる人でも、それも愛だ!!(どんな例え?クマガイマコトの歌かよ!!)
・・というわけで、
なんだか憎めない、愛しき人々のことをうたったクマガイマコトMusicの「I love you」の曲は、まだYou Tubeにはないので、、ライブにきて生で、聴いてもらいたいです。
・・というわけで、愛の歌、聴いてほしいな、と思ったから、こちらをご紹介♥
クマガイマコト「MOKKEDANO」↓↓↓
ちなみにMVの監督さんは、映画監督の多胡由章(たごよしあき)監督作品です。この感じめちゃめちゃ好きです。
「MOKKEDANO」
知らなかったけど、マコトさんが歌にしてくれたから知れました。
愛しき言葉ですね。
あ~~~!
酒田に行きたいなー。今年こそー!!
酒田に行ったらこのお店にもぜったい♥
バッカナリアさん。
見れない方はこちらをどーぞ♥
♥
チーズケーキもぉーーーーー♥♥♥
♥
食べたすぎるー♥
よくリニューアルしてるみたいだから、その時々で旬のものが味わえるのも楽しみですね。
あー、おじいちゃんおばあちゃんにもこういうところ、連れ出してやりたかったわー。
あ、まだバッカナリアさんに行ったことないんですがね♥
お会いできる日をたのしみにしております。
というわけで、今日も安定の食いしんぼブログになりました。
クマガイマコトさんライブ5月も楽しみにしています。
また情報更新しまーす♪
Ciao!
↑最近のユキコ的はやり挨拶になりましたー✌
(^_^)v
↑
ちなみにこういうピース✌とか顔文字もおじさんがよく使うそうでーす。
あたしはおばはんだからいいのでーす✌
使いまくってやれ✌✌✌