夢で良かった。
私は友だちのMちゃんと久々に待ちあわせ。
Mちゃんも介護士。なんと、ウチの介護施設の利用者さん、竜馬さん(仮)を特浴(特殊入浴、機械浴のこと)に入るのを手伝ってくれるという。(それ、どーゆーシチュエーション?w)
待ちあわせた場所は大きなショッピングモールのサンリオショップが入っている階だった。・・・というか、のちにわかるのだが、そのフロアー全体がサンリオコーナーだった(まるで夢のよう♥夢でしたが)
私は車椅子に乗った竜馬さんを押して、サンリオフロアーに到着。
そこで私は、、、
Mちゃんが待ちあわせ場所に来る前にやらかしていたのだ!!
竜馬さんは、実際には膀胱留置カテーテル(自力で尿を出すことが困難になった場合、カテーテル(管)を尿道から膀胱まで通し、蓄尿袋に尿を溜めていく仕組み)ではないのだが、なぜか夢の中ではフォーレ(管)挿入されていた(@_@;)
そのフォーレ(あ、これは商品名だそうです、フォーリーやバルーン、Bカテ、など様々な呼び方があるそうですね、汗)がですね、、、
なんと、どーゆーわけだか、夢の中のあたしは何をしでかしてんのか?
!!!!
車椅子に管がひっかかり、、そのまま車椅子を押したもんだから、引っ掛かって、
身体の中に入っている管が抜けてしまったんです。(サンリオフロアーで事故やで!!)
アー(TOT)!!!
おしっこもちょろっとサンリオフロアーに漏れちゃってるし(泣)
そこで、Mちゃん、とうちゃこ!
Mちゃんが到着したときも、私はまだ
アー(TOT)!!!
となっており、アー(TOT)ばっかも言ってらんないので、ひとまず、Mちゃんと竜馬さんを残し、ナース報告することに。
(てゆーかナースいるんか?)
私は探す、探す、探す!
(いや、いないと思うよ、施設じゃないし)
しかし広い、広い、広い!!
こんなにサンリオを恨んだ日はないだろう。
歩けど歩けど、サンリオだらけ。
ナースはいない。
そして、なんと!!彷徨っている途中でMちゃんに出会う。なぜか一人だ。
「Mちゃんっ!!竜馬さんどしたーん?(なぜにひとり??)」
そこらのやりとりはもはや憶えてないけど、
要するに、どこかに竜馬さんを置き去りにしてきたしまったようだ。どこに置き去りにしてきたかわからないので、この場に及び、ナースと竜馬さんの両方を探す手間があった。
しかも一人になった竜馬さんの身に何かあったら(TOT)
私は「人生終わった。」と思った。これはテレビで報道されてしまう、「利用者のフォーレ抜き、置き去り介護士のずさんな対応」と。
アー(TOT)お父さんお母さんごめんなさい。
私は夢の中で、「落ち着け落ち着け落ち着け」と繰り返し言っていた。心臓がバクバクした。
そこで私はひらめいた。
「そうだ、ナースはPHSを持っていた!電話すればいいんだ!」と。
しかし、そのあとまた絶望が来た。
その電話番号がわからない(TOT)
アー(TOT)
と、ここで目が冷めた。
夢で良かったぁーー(TOT)(TOT)(TOT)
\(^o^)/
まぁー電話番号がわからなければ、職場に電話して電話番号を聞けば良いんだよ、また、
そこのショッピングセンター(結局なんだったかはわからないが)にも相談して、「迷子(迷子扱いごめんなさい、竜馬さん)放送」
してもらえばいい!などと色んな解決策があるわけだ。
人間血迷うと、視野が狭くなる。
一人で悩むことも大事だが、本当にピンチの時はとにかく一人で悩まず、信頼できるひとに「助けて!」と言える人間関係を日頃から作っておければ良いね。
知ってるひとに言いにくい場合は、様々なSNSや相談のサービスなどを頼ってみたりするのも良い。
子どもには、
チャイルドラインとかね!
↓↓↓
https://m.youtube.com/watch?v=H2FolGOhVGI&feature=youtu.be#
こういう情報が子どもに届いて、言いやすい環境になって、子どもがひとりで我慢して限界を迎えるようなことにならないように、
大人がなんとかしたいですね!
あっ、前にこんな記事も書いてました。
↓↓↓ららちゃん日記「心温まるデュオ、橙〜だいだいのMVと、心に残ったイジメ記事2選」
https://rarachan.hatenadiary.com/entry/2022/01/19/163631
まぁ、とにかく、あの子、笑顔じゃないなーとか気づける余裕を持ちたいものです。
今回、サンリオの話題だったので、サムネイル写真用にする、ウチにあるサンリオグッズ探したけど、意外にも??なくて困ったーー
ないわけない!と、気合いで探したら(こんなところで気合いを使う。。。)
発掘しましたわー!!!
たあ坊ですわ♥
まさかのたあ坊ありましたわー♥
たあ坊かわいいな٩(♡ε♡ )۶
サンリオといったら、「みんなのたあ坊」をお忘れなく!です。
ほら、たあ坊は「にこにこがお」です。
フジカラーでもらったっぽいメモ帳!
ほら、後ろ姿でも
「たのしいね」も言っています♥
メモ帳、てか絵日記書けるっぽい!
なかみ真っ白ー!
さすが、わたし。
ほらっ、ここでもたあ坊様は、
「おいしいかお」と「のんびりかお」を
されています。
癒・や・さ・れ・るーー!!!
今になって、(捨てずに)発掘したからさ、これ、なんか書こうかなー。WAKUWAKU♪
というわけで、今日も安定の話題があちこち逸れる!
このへんで終わりにします。
お読みいただき、ありがとうございましたー。
あーたあ坊かわいい♥
むかし、ター坊って、私、表記してたけど、正しくは「たあ坊」みたいですね。
童心に返り、サンリオショップ行きたくなりましたねー。
あー、サンリオ展もやってたけど、行かないうちに終わったかなー
これも終わっちゃったなー↓↓↓
https://m.week.co.jp/postpic/1052145/
あなたさまが、最近出会ったカワイイはなんですか?(^o^)
私はご利用者さまの口もとのシワです♥
カワ(・∀・)イイ!!