「今年はもう終わりますよ」とヒロッキーは言い放った。クリスマスツリーカウントはのちほど。カウント
2021大晦日。夜勤明け。
スーパーマーケットもまだ朝早いから、空いているだろう、なーんて油断していたら、また10:00前なのに、なんだこの激混み具合は!!と
びっくりしていたユキコです。
そういえば、大晦日の朝になんて、スーパーに足を運んだことなかったかも。
そうかぁーこういう空気感なのかーと人の多さに、生活の営みに、何だか嬉しくなっちゃいましたね。まだまだコロナ禍だからこそ、なのか。
というわけで、大晦日の夜に食べる食べ物の買い足しをしていました。
実は昨日、待ちきれず年越しそばを食べちゃったわけで、、ヒロッキー氏にも久々に海老天を与えたら(スーパーの惣菜です^^;)
「美味いな」と言ってくれたので、今夜も海老天そばにします。+なめこ山菜(出来合いのもの^^;)
夕飯に同じものが続いても何の文句もなく、
食べてくれるので、有り難い夫ですねー。
・・・というか、こんな妻なので、仕方がない、と割り切っているのかもしれませんが。
普段、ふたりでお酒を飲むのなんてのも、それこそ大晦日、誕生日くらいなんです。
毎回ほろよいの新作です。ヒロッキーはいつもブドウを好むのでブドウさえおさえておけば、なんのシリーズでも良いのです。
今年は♥
ジュースみたいで、ほろ酔いどころか、全然酔わんわぁーーと思ってると残り4分の一くらいで、急に?来ます(笑)
なので、わたしの中では急酔いなんですがね!
まぁーそんなことはどーでも良いのですが、
年越しそばの他には、スーパーの小さいサイズのオードブルと、あと肉を焼きました(写真はなし)
年末ケーキは今年は手作りしました。
友だちからおしえてもらった、ヨーグルトクリームがうまかったので作ってみた。
やはりカステラは大事だから迷うことなくしばうま本舗さん。大正解!!生クリームは、ヨーグルト多め、砂糖もかなり少なめにしてあっさりしてるから、スイートポテト味の甘みでちょーといいわ。
ブルーベリーの代わりに黒豆ちょーどあったんで乗せてみた。
完成!!
ヒロッキーの感想。
「(クリームは)ヨーグルトの味しかしませんね」
まぁ、ヨーグルト入れすぎたからねー。
テレビでは観客席に
キングカズが出てました!!!お隣はりさ子さんでしょうか!久しぶりにお見かけしました(嬉しい)
キングカズの次男、三浦孝太さん、リトルカズって出てました(まぁーこんな言われ方しちゃうよねーー)が闘ったようです。しかもデビュー戦らしいです。19歳。
あたしゃまったく詳しくないからこの情報も今始めて知ったくらいで、「どーなん?強いのー?」と騒いでましたが、ヒロッキーは淡々と。
「俺はヤフーニュースで結果は知ってる。」
と、言われました(゚∀゚)!
結果は知ってるけど、観たいもんなんですねーーー。
私は、というと、ヒロッキーが毎年格闘技を見るので紅白歌合戦は見れないので、こうしてブログを書いているのが楽しいですー。一日中、書いていたいですー。暇さえあれば書いていたい。またこういった書き物が仕事になれば別なんでしょうけどねーー。
こちらのブログも楽しく書き始めて、2年と2ヶ月たとうとしています。
読んでくださる皆さんの存在は本音をいうと、なかなか感じられなかったりもしますが、そんな中でも、毎日毎日、星をつけてくださる方、Facebookでも同期してるので、いいね!を押して、リアクションしてくれる方、いつもいつもありがたく思っています。
リアクションはないけど、ひそかに読んでくださる方もきっといらっしゃるのかな?とも希望に思うので、その方にももちろん、ありがとうございます。
今年は、ららちゃんに加え、夏生(ナツオ)という仲間も増えた、大きな変化の年でした。
水族館デビュー。
温泉旅館デビュー。
ちなみに、年越し蕎麦を食べながら、
ヒロッキーくんに
「今年もよろしくねー!」
と、言ったら、
間髪いれずにヒロッキーくんは
「今年はもう終わりますが」
と、オッシャイマシター。
ではあらためまして、
今年もありがとうこざいます。
来年もよろしくお願いします。
ららちゃん&なっちゃん&ユキコ