好きなものノート〜あおいちゃん編
焼肉の匂い
本を読んでいる人の姿
線香花火
風景写真
蚊取り線香の匂い
チューリップが蕾の時
古びた昔ながらの常連客しかいないような居酒屋さん
太陽の光が水面に反射してキラキラ光るとき
半纏きてこたつに入ってみかんを食べてる人
お祭りの屋台
よく笑う人
頷いてきいてくれる人
分かる!って共感の言葉を使う人!
よく食べる人!
お酒飲んでる人
眼鏡かける人
好きだと思える人
いかがだったでしょうか?
あおいちゃんからもらった文を、ひらがな、漢字、感嘆符も含めて、一語一句そのまま載せました。
なんとこ本人の解説つき!!
あおいちゃんの世界観を味わうために、解説付きでも以下に載せてみます。
嫌なことがあっても、好きなものの力に
助けられるってユッキーのブログで紹介されてたから、私も好きな物を書き出してみようって
思った!嫌なことは特に無いけれど
疲れてるな…とか気持ちが上がらないな…とかそういう時に好きなものを考えると
良いかもしれない。
・焼肉の匂い→幸せになる
・本を読んでる人の姿→格好良いよね
・線香花火→儚げな感じが頑張れって思う
・風景写真→その場所に行きたいなって思う
・蚊取り線香の匂い→懐かしいから
・チューリップが蕾の時→可愛いから
・古びた昔ながらの常連客しかいないような
居酒屋さん→混ざりたい
・太陽の光が水面に反射してキラキラ
光るとき→ずっと観ていたい
・半纏きてこたつに入ってみかんを
食べてる人→憧れてるからそういう家庭像
殆ど癒やしだな…
・お祭りの屋台→食べ歩きたい
・よく笑う人→観ていて嬉しい
・頷いてきいてくれる人→分かってくれたって
気持ちになるから
・分かる!って共感の言葉を使う人!→否定し
ないところ良いなって思う
・よく食べる人!→気持ちいい
・お酒飲んでる人→一緒に楽しめる
・眼鏡かける人→あ、一緒だって思う
・好きだと思える人→満たしてくれるから
嬉しいことがあると人って
やっぱり頑張れるんだろうね…
だから私はこれからもお肉とお酒は
やめません。
いかがでしょう!
私は個人的にラストの一行が好きです(笑)
私からもー!ずっとやめないで、笑ってて欲しい
です♥
あと、儚いものを美しいと思えるとか、儚げで頑張れ!って思うあおいちゃんの優しさも感じられますね。
あー楽しかった!
あおいちゃん、どうもありがとう♥
今度一緒にこじんまりと居酒屋さんに行き(笑)お祭りの屋台で食べ歩き(笑)眼鏡をかけながら、よくお肉を食べて(笑)よく笑ってビールを飲んで、半纏着ながら、こたつに入って、みかんを食べて(そういうお店を私は知ってるよ♥)本を読んでる人を見つめて、「分かる!」って頷いて、太陽キラキラの水面写真とかの風景写真を見て、好きだと思える人たちと一緒に過ごそう♪ あ!蚊取り線香も焚きながら、チューリップの蕾の鉢植えも眺めながら!!
夢は叶えるものなんだよ♥