太陽を嬉しく感じた日。
性格は明るいか暗いと聞かれたら、即答で「暗いです。それが何か?」と答えますが、
考え方は明るいか暗いか?と聞かれたら、
「うーん前は暗かったけど、今は明るい方かな。それから、雨の日よりも曇りの日よりも晴れの日が好きです。あ、でも夜勤明けなら雨がいいな。よく眠れるから。あと悲しい気分のときは雨がいいな。すべてを洗い流してくれそうだから。でもそれ以外なら、全部晴れの日が好きですよ、先輩٩(♡ε♡ )۶」と今なら答える、せきやゆきこです。どうもこんばんは。
昔は、太陽嫌いだった。
布団をかぶって、布団から家から出られなかった頃。カーテンを締め切って寝る、寝る、寝る。このまま目が醒めなければいいのに、と思ってた頃。朝なんて来なければいいのにと思ってた頃。あぁまた朝が来たと思ってた頃。
母がなかなか私が起きて来ないので、話しかける、でも私、出れない。「こんな娘でごめんなさい、ごめんなさい。○○子ちゃんみたいじゃなくてごめんなさい。私でごめんなさい。なんで生まれてきたの?」と母には言わず、布団に入りながら心のなかで謝り続けた頃。
太陽好きになって良かったね。
昨年、イベントに来てくれた若い男の子がね、SNSで「久しぶりの快晴、最高」って、太陽を喜ぶ、まるで彼自身のような優しく清々しい雪道の上の太陽の写真をアップしててね、なんかすごくいいなぁーって思った。
思わず、「お日様見れるとほんとに嬉しくなるよねー」ってコメントしちゃった。そしたら!「本当に嬉しいです☀️新潟(北陸地方)は、日本で一番冬の日照時間が短いので、太陽が出ただけで嬉しい😆夏にはこの気持ちも忘れてしまいますが。。。笑」って返信コメントついて♪
ほんとだなぁーー!夏には忘れちゃうって、思ったー。
ヨシ!私も太陽の写真探すぞーと思って優秀なGoogleアシスタントに頼むも!!
出てきたのは夕陽の写真ばっかー(笑)
あ、これはあの時泣きながら見てたやつだ、とか、あ、これも泣いてたわーーとか、
思い出される!どんだけー暗い?どんだけ泣き虫か!笑
で、見つけた唯一の朝陽写真がこちら❤
昇る途中よ〜!
まるでわたしみたいらね❤
病み上がりの少女期を経て、ついにモテ期到来。
付き合いたてのころ、恋人からメールで
「あなたは僕の太陽です。」と言われた。
生きてて良かったと思ったよね。
太陽憎んでたのにね。
なんの自慢だよ!
使ってねー❤
「あなたは僕の太陽です。」
あっ、おすすめはメールじゃなくて、直接目を見て、言うんだよ。
そのあとの返しはね、
「私、焦がしちゃうかもよ❤」
ですよ❤
一体なんの話してんだー???
ららちゃんーたすけてー
まだ冬眠中なのーー???
「ららは基本的にしろだけど、カレーぱんがすきだから、カレーぱんくらいの焦げでもたまにはいいヨ❤」
ららちゃんはカレーぱん、食べたことないのに好きになれるってすごいね。
おやすみ、ららちゃん。
なんだこのブログ。。。
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル