私にとっての好きな場所、落ち着ける場所、安らげる場所はカフェだが、だれしもそうじゃないんだよね。人は違って当たり前だから、わざわざとりあげて言うことでもないんだけど。
でも言いたくなったから言います。
私はカフェが大好きだーーーーー❤❤❤❤❤
年末にちょっと自暴自棄になって拗ねたり、ひとりでふてくされてる時にカフェに行ったら、
なんだかね、カフェに包まれて守られているような応援されてるような、励まされてるような気持ちになったのです。それは初めてのカフェでも馴染みのカフェでも行き始めたカフェでも同じく。
行くと元気が出る感じ。
職場の男子にある時、私がカフェ好きだと話したら
「せきやさん、よく長時間も居れますよねー?俺はムリー。食べ終わったらすぐ出なきゃいけないような気がしてなんか落ち着かないー。」
またある方も「カフェよりウチにいた方が落ち着く。どこが魅力なの?」と言われたことを思いだした。
んで、今、これ書きながら思ったんだけど、わたし、家が落ち着けない場所になってるんじゃ????アセアセ
んで、どこが魅力なのかと聞かれたから、
「行きつけのお気に入りのカフェには素敵なオーナーさんが居て、約束しなくてもそこに行けば会って話せるし、そんなに話せなくても顔をみるだけで、どこか安心する。常連さんともわざわざ約束しなくてもそこに行けば会える感じが楽♫」
みたいに答えました。
今年はもっとおウチが落ち着ける空間にすることが目標なのと、それでもやっぱり人に会いにカフェに行きたい。その方が淹れた珈琲、作ったごはん、スイーツを食べ続けていたいのが私の願い❤
今年初のカフェも、もちろんアポなしで行くから、なんだかね、片思いの不器用男子が憧れのお姉さんにこっそり会いに行く感覚でーーードキドキで、で、入口ドア開けたらすぐに居たー❤❤❤❤
みたいなー❤
昨日もときめきをありがとう❤
いつも綺麗だよ。あなたが楽しそうに笑うと嬉しいわ。笑顔は幸せのカタチらね。
さて、スイーツスイーツ❤
こちらも幸せのカタチ。
新発売モノに弱い。
新発売てときめくよね。
オーダーー!
これ、ください、とかは言わないのは私のこだわり。だってちゃんと名前があるから呼びたいよね。
「クロネージュとカフェオレください。」
クロネージュって、人生で初めて発音したよ♡
黒猫抱いた女性が黒いネグリジェ来て、夜中にカフェオレで攻める、みたいで、ドキドキするね。
あ、私だけですか?
今年も相変わらずな私ですが、何卒、宜しくお願いします。
今度は牛バーガーらな。