高校生の時、バンドをやってるクラスメートに対して、羨ましいって感情すら抱かなかったくらい、自分には無縁の世界だと思っていたバンド活動。
大人になって、しかも20代でも30代でもなく40オーバーの自分がステージに立てるなんて想像もしなかったよね。
ぶっちゃけてしまえば、私全然ついていけてないーって思うことが山ほどで、自分がやりたいって言い出したくせに、ほんとボーカルおろしてくれぇークビにしてもらってもいーです、ほんとすいません、とかなり弱音になること多々。
その都度、叱咤激励してくれ、引っ張り上げてくれるバンドメンバーに感謝。っつーか、それは行動で示し、かえさなくてはならなくて、、なーんて気負いもあったりで、相当不器用な生き方しか出来ない私を、なんてゆーかねー、安易な優しい言葉とかではなく、なんてゆーかねー辛抱強く?というか、私が楽しく歌うことを常に願ってくれている想いをすごく感じつつ。
何が言いたいんだかわかんなくなってきた。
言えるのは今年も
ありがとうございます!!!!
イイ歌歌えるように、まずは生活を調えます。
あと、人間性も(T_T)
美味しかったです!!!!
ハッ!( ゚д゚)
ラストだと思った今年21こめのクリスマスツリーが、こんなところに(嬉)
クリスマス終わってさみしーと思ったさなか、嬉しいもんですねー♪さすが。
次回は何の書、絵になるのか楽しみであります。
忘時庵マスターは料理人、ベーシストでもあるが、書家でもありますー。こちらは墨画ってやつですかねー。
今年行けなかったかた、来年は忘時庵にぜひ!行ってみてください。よろしくお願いしまーす♪
r.gnavi.co.jp