2夜連続LIVEに行ってきた。
今年も素敵な年末。生きてる。生きてた。
昨日も今日もそこに集まる方々は、自分も含めて誰も命を落とすことなく、2019年を生き延びて来られた。
ぼだいじゅに行くたびにひと足先にあちらの世界に行ってしまったある人をいつも必ず想い出す。もし生きておられたならば、一緒に聴いてんだろうと思う。氏は大好きなお酒を飲み、にこにこ笑って大好きな音楽を一緒に聴いていたんだろうと。だから、一緒に居ることを想像して同じ時を過ごす。
そして今夜も氏に報告する。「今夜も私は聴きましたよ。今夜もここに来られましたよ。みててくれてますか〜?」と。
オープニングアクトは、ビーンジャムさんの二人組。もう大好き♡お二人の奏でる音楽は私をふぁ〜っとからだや心や涙腺もゆるませる。小学校6年間通った山の上にある校舎(正確には山の上ではないが、でもそんな感じの高台にある真っ赤な屋根の校舎なんです。)を思い出させてもらったり、アイリッシュ音楽、ケルティック音楽、ブルーグラス、今まであまり聞いたことのなかったジャンルの音楽にも出会わせて頂いた。ビーンジャムさんたちには、これからもずっとずっと歌い続けて欲しいと願う。そこに集う常連さんたちは皆同じことを思っているのだと思った。聴けて本当に良かった〜♡
そしてまたまたクマガイマコトさんブログでも↓↓
嬉しい事がいっぱい書いてある!http://blog.livedoor.jp/kumagaimakoto1972/archives/52105119.html
そして加藤さん!!
サックスの加藤雄一郎さん。
もう大好き♡ぼだいじゅでたまたまお隣になったお客さんが、「サックスの音が大好きだからとても楽しみ」と開演前に仰っていて、私もとっても嬉しくなった。共にワクワクした。
勝手に上から?目線。「聴くがよい〜聴くがよい〜!!加藤さんのサックスの音色を!!そしてトリコになればよい〜!!!」
で、その方、どうだったかというと、、、、。
瞳キラキラさせてー
「惚れてまうやろーーー!!!!」と仰っていた(笑)「あの高音聴くと涙出そうになるんだよね」良かった良かったと連発。「わっかる!」
だから言ったでしょう!!だから言ったでしょう!!
と、心の中でまた上から?目線。
おかしいけど、本当に自分のことのように嬉しかった。そしてその方「明日また行くわ」と仰る!!!私に地図を書いてと要求してきた。もちろん断る術はない。
私は地図を書くのは苦手中の苦手だが、がんばって書く。駐車場も書く。そりゃそうだ。
んで、キターーーーーー!!!!!
本当に来られた!!!
私は常連ぶって、前列かぶりつき席をすすめたが、「そんなに前だと恥ずかしいからー♡」と彼女のベストポジションを見つけ待機。私は私でベストポジションでLIVEのはじまるのを待つ(シフクノトキ♡)
2日連チャンだったので、同じセットリスト、同じMCだろうな〜と勝手に想像していたが!!!
加藤さんもクマガイさんも今日は今日で変えてキターーーーーー!!!!来て良かった(涙)
素晴らしかった。みんな来ればいいのに、って心底思ったんだよね。
また来年の春、クマガイマコト✕加藤雄一郎さんLIVEあります。
もっともっとたくさんの方に聴いて欲しいな🌸
クマガイマコトさんの春の曲大好きなのです。
今から本当に待ち遠しい。
いつも夢を、楽しみを、今日を明日を生きてくチカラを、勇気を、希望を、過去を忘れるチカラを(笑)、過去を忘れないチカラを、ありがとうありがとうと幸せにひたるのでありました♡♡♡
本当にありがとうございました。