大掃除大作戦終了まであと10日!早く帰りたい3。
仕事で朝から、心身共にひどく疲れる出来事があり、カナリやさぐれてしまった。取り戻さないと!なので、入浴介助中、利用者さん、女性Sさんの助けを借りる。Sさんも毎度愚痴が多い。Sさんが湯船に浸かっている間、私も愚痴る。
ゆ「はぁ〜(ため息)私、暗いんですよ。」
S「おらも暗いわ。(苦顔)」
ゆ「そうですか〜。暗いものどおし、気分の明るくなる話でもしますか?」
S「ありませんわね。」
ゆ「(早っ!)まぁ〜そう言わずにー。そういえばSさん、野菜の中でカボチャが1番好きと言ってましたが、昨日カボチャのお味噌だったじゃないですかー!」
S「かぼちゃすき♡(笑顔)」
ゆ「美味しいですよね〜♡かぼちゃ」
ぺちゃくちゃぺちゃくちゃ
〜しばしの入浴タイム〜
ゆ「そろそろ上がりますかー?」
S「上がろうか!」
私の気分も上がってきたようだ。
ゆ「Sさんとしゃべっていたら、何だか元気が出てきました。ありがとうございます。」
S「こっちも、おめさんに風呂入れてもろて。ありがとう。」
利用者さんのぬりえ。ごずっちょLove ♡
疲れた時は、やさぐれ気分の時は職場にある可愛いものをみて、癒される♡
わが施設のユニットにあるお風呂場にはこのこが見守ってる♡
たまたま、のりたま(ギャグじゃないよ)に出会ってしまうと嬉しくなる♡のりたまも進化してるんだなー。利用者さんのふりかけ♡
言葉の力も借りる。
利用者さんに書いてもらった。今年の施設の文化祭に展示した作品。
私のブログタイトル!
こんな気持ちで日々を過ごしたいです。すぐ忘れちゃうんだけど。